■ 年表 ■

 

西暦

2010年

有人宇宙船火星到着

2025年

軌道プラットフォームステーション完成
2055年 軌道エレベーター完成。宇宙への玄関が大きく開かれる
2080年 火星のテラフォーム開始
2081年 有人宇宙船太陽系外へ
2092年 超光速航法の発見、および技術開発の活発化
2108年 太陽系外恒星系探査開始
2130年台 太陽系外恒星系のテラフォームと、それに伴う殖民が始まる
2134年 本格的殖民惑星の成立をもって、『星暦』を設定。星暦元年となる。

 

星暦

51年

ワープゲイト網が惑星国家系ごとに結ばれる

 60年台

太陽系外自治殖民惑星が80を越し、独立の気運が高まる
80年 殖民惑星の独立が、政治、外交的問題として条件つきで認められる。これにより102の惑星国家が誕生
137年 地球を中心とした『国家惑星連邦』と外圏惑星の集合体『惑星共和国連合』の間で交易経済摩擦が発生。第一次限定戦争が勃発する
139年 第一次限定戦争終結後、ふたつの連合体から脱退する惑星国家が続出。地域紛争や動乱が増加する
162年 地球が直接攻撃を受け、第二次限定戦争が勃発
165年 惑星ドーフが殲滅兵器によって壊滅。これによって第二次限定戦争が終結し、統一集合体『宇宙惑星連合』が成立する

171年

地球が宇宙惑星連合の管理惑星となる。これによって、地球における一般人の居住の制限が開始される

206年

惑星国家数が200に到達。内、宇宙惑星連合加盟惑星国家は149国
233年 地球が『原器惑星』の指定を受け、不可侵とされる
268年 外圏資源惑星で、ワープや重力制御系に必要とされる力量子物質をめぐる経済摩擦から、第三次限定戦争勃発
302年 惑星『アズランティア』のテラフォームが失敗。大規模災害に
321年 宇宙惑星連合の規約に基づく、各惑星国家間の相互保証が強化される